最先端の高い技術力 プライドを持ったシステムの提供を!
株式会社コアソフト

ABOUT 会社紹介

お客様と視点を合わせたシステム開発

設立から22年を迎えた当社。 技術者集団でありながらも 【お客様と視点を合わせたシステム開発】 にご好評をいただき今日まで着実に成長を続けてきました。 開発案件の多くはお客様との直取引で一括受託による自社内での開発も多数。 お客様第一主義の弊社ではお客様が望むシステムを上回るシステムの提案を心掛け、120%の満足を目指しています。 日々お客様に寄り添いコンサルから要件整理、開発、運用保守と二人三脚でプロジェクトを進めます。 必然的に優秀なスタッフが揃う環境にある当社で先輩から多くを学び、着実に実力をつけていきませんか? 事業内容 システム受託開発、 webサイトのデザイン及び制作等 詳しくは コーポレイトサイト https://www.coresoft-net.co.jp 採用特設サイト https://recruit.coresoft-net.co.jp/ をご覧下さい。

BUSINESS 事業内容

大手企業の手足にはなりたくない!主体性を持って働く

受託案件だからこそできる、あなたらしい働き方
受託案件メイン、かつ自社内開発も多い当社。 そのため、当社では自社内でプロジェクトを動かしており、 仕事の山場はしっかり働き、業務を調整して 家族や友人と時間を過ごしたりするなど 柔軟にスケジュールを組み立てることが可能です。

INTERVIEW インタビュー

K.Hさん R&D技術開発部 テクニカルリーダー職
業務改善の提案、設計から保守まで、すべての工程に参画。一連の開発工程を全て経験できます!
私のチームでは、某大手運送会社の国際宅急便業務システムの要件定義から開発、運用保守まで一気通貫で担当しています。 主に使った言語とフレームワークはNuxt.js(HTML, CSS, TypeScript),ASP.NET+WPF(C#)など多岐に渡り、Azureのクラウドやデスクトップアプリ開発の知識も必要となりました。 それだけではなく、海外と貨物の輸出入のやり取りをすることになるため、法的観点を含めて現場独自の環境を理解する必要があり、実際に作業を行っている現場へ何度も足を運んでヒアリングしていました。この案件は技術的知識も幅広く身に着けることができ、上流工程から下流工程までやり通すだけでなく、お客様の課題に対する綿密な理解力も求められたので「エンジニア」として数段階レベルアップできたと思います。

BENEFITS 福利厚生

テレワーク+フレックスのハイブリッド勤務

★テレワーク制度有 週2回までのテレワークOK。 基本はチーム開発なのでコミュニケーションを重視して出社スタイルを取ってますが、開発作業に没頭する日も必要ですよね? 自分でスケジュールを立てて週2回までのテレワークを実施してます。 ★月間フレックスタイム制度(実働7.5時間) ※コアタイム/11:00~16:00 「今週は山場だからしっかり働いて、来週の平日に1日休もう」 といった働き方が可能です。 7.5時間×営業日数分勤務していただければOK! ※実際の勤務先によって異なります。

オフィス内コンビニ&自販機コーナー

お菓子や栄養ドリンクなどの他、ライスやお惣菜もラインナップして昼食も済ませられる品揃えにしています。 (一部会社負担で、普通にお店で購入するより断然お得) → レジ端末への社員証スキャンで支払いは給与天引きのため、 面倒な都度支払も不要! ■自販機コーナー 缶の自販機、紙コップの自販機を1台ずつ用意。コーヒーからスープまで品ぞろえも充実です。 → 紙コップ飲料は「一律30円」です。

確定拠出年金導入の退職金制度

会社が勤続年数に応じた掛金を毎月個人DC口座に拠出します。 新卒入社の社員が65歳時点で「2,000万円(3.5%の運用利回りを想定)」が貯まるように制度設計されています。

資格取得支援制度

経済産業省認定の情報処理技術者試験は全額会社負担、合格時に報奨金支給としています。 ※それ以外のベンダー系資格についても資格ごとに報奨金支給の設定があります。 またスキルアップ目的の書籍について、会社で月額5,000円まで負担します。

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。

年俸3,000,000円〜7,500,⋯
JR浅草橋駅徒歩7分/秋葉原駅徒歩10⋯
フレックスタイム制 *標準労働時間7時⋯